google.com, pub-6745780836801792, DIRECT, f08c47fec0942fa0

主婦ききおの京都ラーメン食べ歩きブログ

三度の飯がラーメンな二人の男の子ママです^^

【麺処 まると】清水寺近くに鶏ガラ和風ラーメン店がOPEN!和食の料理人がとことん“旨み”にこだわった新・京都ラーメン

※本ページにはプロモーションが含まれています。

今日は2023年4月にOPENした清水寺近くにあるラーメン店『麺処 まると』さんへ行ってきました^^

さすが観光地なだけあって、平日にも関わらず人、人、人!!!!

いわずもがな、ほとんどが外国人です(⌒-⌒; )💦

私は自転車で行ったので、ただでさえ狭い道幅を占領してしまい、まぁ〜邪魔者扱いされました(笑)

五条の清水坂清水寺の方面にひたすら登り、結構急斜面の途中にある栄山堂というお土産店の2階にお店を構えています。

味噌と酒にこだわった「Feliz-團斗(フェリスまると)」という和風居酒屋さんプロデュースのラーメン店です。

2階へ上がり、券売機で発券して入店。

支払いに関してはクレジットカードはもちろん、QRコード決算や交通系ICカードにも対応していて、さすが観光地のラーメン屋さん、といった感じですね!

現金を持ち歩かない私としては非常にありがたいです(笑)

店内は落ち着いた雰囲気で、全てテーブル席のみでカウンターはありません。

先客は2組で(平日)、片方が中国人家族、片方は韓国人のカップルでした💦

その後も2組ほど来店されましたが、全て外国の観光客の方々でした。

さすがにこの立地となると、ターゲットは完全に外国人ですね〜

日本人がそう何度も訪れるような場所ではないなと感じました。

なんなら私が入店して店員さんに「お願いしまーす」と言って食券を渡したら一瞬ギョッとした表情をされました(笑)

(え、日本人来たよ💦)

とでも思われたんかなぁ?🤔

このお店のラーメンの特徴は『鶏ガラだしをベースとした和風ラーメンに特製の3種の味噌で味変を楽しめる』といったもの。

初訪問だったので基本の「鶏ガラ和風ラーメン 1050円」を注文。

ラーメンと一緒に3種の味噌もついてきました。

これについて店員さんから一切の説明がなかったのが非常に残念だったなぁと思います。(いや絶対説明いるやろこれ)

後々自分で調べたところ、「京都産白味噌」「大根おろし味噌」「胡麻と紫蘇の味噌」の3種類だったみたいです。大根卸し味噌」「胡麻と紫蘇の味噌大根卸し味噌」「胡麻と紫蘇の味噌

それではまずはスープから。

う〜〜ん、いいですねぇ^^

いわゆるただの鶏ガラではなくて、本当に「和風鶏ガラ」。

鰹や椎茸など和の素材を加えることで、シンプルな鶏ガラスープとはちょっと違った味わいに。

この薄切りバラチャーシューがこれまた見た目の予想を斜め上行く美味しさ♡

肉の旨味勝負の味付けで、口の中で旨味がジュワーっと広がります。

これはチャーシュー麺頼む価値ありますよ!ってなくらい美味しいです。

面白いなと思ったのがこの小松菜。

茹でたものが乗ってるんだろうと思って食べてみたらまぁしっかりとした味付けがされていて、これがまた美味しい。

漬物っぽいんだけどシャッキリしていていくらでも食べれちゃう^^

麺は正直ちょっと残念でしたね〜。

茹で方も悪かったのか、スープの中で固まってたし💦

ちゅるっとした食感の中細麺は好みですが、このスープには加水率低めのガシガシ中細麺が合うんじゃないかなと個人的には思いました(笑)

でも茹で方ちゃんとしてたら美味しかったんやろうな〜

こういうのは意外とこの店の全体の印象に繋がってしまうので、気をつけた方がいいですね。

麺は、茹でながら時々箸で掻き混ぜましょう(笑)

 

私はこの鶏ガラ和風スープがとても美味しかったので、逆に味噌でスープを汚したくなくて(笑)最後の最後に麺を少しだけ残した状態で3種類の味噌を残りのスープと共に楽しみました^^

でも私にはこの味噌変はいらないかな(笑)

味噌がなくても十分美味しかったです。

ちなみに、私が入店してからさらに2組のお客さんが入って来たのですが、いずれも外国人のお客さんでした。

確かにこの界隈はもちろん日本人の観光客も多いけど、わざわざ京都の清水寺まで来てラーメン食べないですよね(笑)

日本人のお客さんってほぼ来ないんだろうなと。

 

でも、外国の観光客の方に日本のラーメンを食べてもらうにはちょうど良い(立地、味共に)お店だなと思いました^^

 

ごちそうさまでした!

【麺処 まると】

mendokoro.feliz-malto.com

京都市東山区清水2丁目226 栄山堂2階